園行事

令和7年度 若草夏祭り

7月19日に夏祭りを開催しました☆

ゆり組さんの素敵なご挨拶からスタートした若草夏祭り‼笑顔あふれる楽しい時間をお家の方やお友達と過ごすことができました!

当日まで、各クラス協力しながら、心を込めてお店屋さんの品物作りに励み、お神輿や盆踊りの練習にも前向きに取り組んで、ワクワクしながら当日を迎えました☆

当日は、お友達やお家の人と協力しながらお買い物やお店の店員さんをしました😊!

今年のお神輿のモチーフは『ひまわり🌻』

ひまわりのように大きくなあれ!という願いを込めてゆり組さんが力を合わせて作ったお神輿を『わっしょい!わっしょい!』元気いっぱい担ぎました💪✨

盆踊りはアンパンマン音頭とピカチュウ音頭を踊りました🎵練習の時からお手本になってくれたゆり組さんを中心にみんなで楽しく踊ることができました💗

当日は大勢の保護者の方、そして暑い中、子どもたちのために様々ご協力いただき本当にありがとうございました!(^^)!

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

ゆり組さんの『はじめのことば』でわかくさなつまつりスタート🎆

 

かわいいかき氷やさん🍧いろいろな味があって迷っちゃうね✨何味にしようかな?😊

 

いらっしゃいませ~♪チョコバナナの上にコアラのマーチ(シール)もつけますよ✨

 

鉄板焼きやさんには美味しそうなメニューがたくさん💕お店屋さんの手つきも本格的!

 

楽しいピンボールゲームやさん🎵上手に入れられるかな?!🥎

 

『わっしょい!わっしょい!』お神輿も元気いっぱい担いだよ💪

 

『アンパンマン音頭』と『ピカチュウ音頭』の盆踊りもみんなで踊ったよ🎵

令和7年度 七夕

毎日とても暑いですね💦 気づけば今年も折り返しの7月です。

七夕を前にみんなで集会をしました🎋 どんな七夕になるのかな?と思いながらの集会。

紙芝居を見て、七夕についてのお話を聞いた子どもたち。紙芝居に出てきた短冊をみて

「おんなじだね😊」と嬉しそうです。

お話の後は園児全員、用意された大きな笹竹に飾り付けをしています。

高いところにつけたいな、ここに付ける!など張り切っていましたよ🌟

願い事が叶いますように…。

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

お話に出てくるお友だちの願い事は何かな??

 

 

あ

短冊、お家で書いてきたよ‼

 

あ

願い事ばっちり✌ お星さまに届いてね🌟

 

ここに付けると決めたんだ💕 取れないように真剣😊

 

 

お休みしていたお友だちも七夕にむけて飾りつけできました!(^^)!

 

 

 

令和7年度 新入園児を迎える会

4月15日(火)に新入園児を迎える会を行いました✨

少し緊張した顔をしていたひよこ組さん(2歳児)でしたが、担任の先生と一緒にみんなの前に立つことができましたよ♫

先生の出し物では腹ペコかいじゅう君が遊びに来てくれました!ご飯を食べさせることができてお友だちになれました😊

最後にはゆり組さん(5歳児)からアンパンマンのメダルをもらって、とても嬉しそうにしていたひよこ組さんでした💕

これからたっくさん遊ぼうね😊💕

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

ドキドキしながら入場💕

 

腹ペコかいじゅう君とお友達になったよ🍙✨

腹ペコかいじゅう君に食べさせてあげたよ😊

アンパンマンのメダル貰ったよ!素敵でしょ✨

令和6年度 卒園児を送る会

3月28日に卒園児を送る会を行いました🌸

今までお世話になったゆり組さんの為に、ばら、もも、ひよこ組の子ども達がこっそりプレゼントを作ったり、メッセージを考えたりしてきました✨

子ども達が中心となって考えたお別れ会は始終みんなが楽しそうでとても良い雰囲気で進み、後半には寂しさから涙を流したお友だちも…

お世話になったゆり組さんのような元気で明るいお兄さん、お姉さんになれるように在園児のみんなも頑張ります!!

そして4月1日から小学生になるゆり組さんは若草保育園のことを忘れずに立派な小学生になって欲しいと思います😊

令和6年度、様々な面でのご理解ご協力を頂きましてありがとうございました。令和7年度も職員一同頑張りますのでよろしくお願いいたします!!

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

入園する小学校と若草保育園で楽しかったことを発表したよ😊

 

ばら組が中心となって主催したゆり組&先生クイズ盛り上がりました✨

 

ゆり組さんがパラバルーンを披露してくれました♬

 

ひよこ・もも・ばら組で協力して作ったプレゼントを渡したよ💗

 

若草保育園の写真付✨鉛筆や小物を入れて使ってね😊

 

ゆり組さんが在園児1人1人にペンダントを作ってくれました😊

 

なんと先生達1人1人も感謝状が✨

 

小学校に行っても頑張ってね🌸

令和6年度 卒園式

3月8日(土)にゆり組の卒園式がありました🌸

卒園式までの日にちを毎日数え、ちょっぴり寂しい気持ちがありながらも期待を高めていた子どもたち😊

一人ひとりで園長先生から卒園証書をいただく姿は、とても立派でした✨

『お家の人には秘密!』と一生懸命に練習していた、うたと言葉は心を込めて贈ることができ、とても嬉しそうにしていました✨

入園してから今までの成長した立派な姿をお家の人や先生に見てもらい、より自信がついた子どもたちでした🌸

小学校に行っても自分らしく、お友だちといろいろな事に挑戦していってね!!

さいたま市 認可保育園 若草保育園

       ドキドキしながらの入場💕

園長先生から卒園証書をいただきました✨

 

大好きなお家の人に証書を渡したよ✨いつも見守ってくれてありがとう💗大好きだよ💗

 

いい笑顔💗卒園しても、みんな友だち😊

 

令和6年度 ひな祭り集会

3月3日はひな祭りということでひな祭り集会を行いました🎎

紙芝居を見たり、ひな祭りクイズをしたりして、楽しみながらお雛様についての知識を深めました🌸

各クラス素敵なお雛様を作ったので、持ち帰った後製作についてもお話を聞いてみてくださいね(*^^*)

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

どうしてお雛様を飾るのか、真剣な表情でお話を聞いています🎎

 

お雛様クイズ!!全問正解したお友だちも多かったです✨

 

元気いっぱいに〈うれしいひな祭り〉を歌いました♬

 

ばら・もも組のお雛様🌸お洋服の色や柄は全て自分で決めました😊

 

ひよこ・ゆり組のお雛様は吊るし雛に🌸ゆらゆら揺れて可愛いですね💗

 

 

令和6年度 ビンゴ大会

2月13日にビンゴ大会を行いました☆

ばら、もも、ひよこ組さんが景品作りを行い、卒園式の練習を頑張っているゆり組さんを招待しました(^^♪

1月から景品作りを行っていたのでとても期待が高まっており、「いつビンゴ大会?」「どの景品がもらえるかなー」と前からお話をしていた子どもたち💗

マークを先生が出すたびに「あった!!」「リーチだ!!」「あと〇〇が出ればな…」などとお話しながら盛り上がっていましたよ✨

ビンゴになった子は景品をもらい、とっても嬉しそうにしていました😊

お家でもお話聞いてみてくださいね💕

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

自分達で作った景品を並べて準備したよ~✨

 

ばら組が作ったカメラともも組が作ったルンバです(^^♪

 

ひよこ組が作った車とペットたち🐶

 

どの景品も魅力的で迷っちゃうな~…

 

『あとこれが出ればビンゴだね!!』お互いのカードを見せ合いっこ😊

 

『ビンゴになったのでこれください♪』

 

素敵な景品をゲットしたよ~✨

令和6年度 節分集会

今年は2月2日が節分でしたね。

一日遅くなりましたが、節分集会を行いました👹

先生からの紙芝居やお話で節分の由来を教えてもらい豆まきに臨みました!

お話を聞いている子ども達は『節分ってそうなんだ~』と興味津々な顔&『鬼が来るんじゃないか…』と不安な顔、様々な感情が入り混じった表情をしていました☺

ひよこ組さんは園長先生が鬼になってくれ、和やかな雰囲気で豆まきが行われました!泣いてしまったお友達もいましたが上手に豆まきができました♡

幼児組さんは『今年も鬼は来ないかな~』と思っていた矢先に赤鬼&青鬼が登場!!一瞬ひるんだ子ども達でしたが、“目の前の鬼をやっつけると共に自分の中の弱い鬼もやっつけるんだ‼”と勇敢に立ち向かっていました☺鬼さんを無事にやっつけた子供達はまた一つ大きく強くなりました♡

これで1年間、元気に健康で過ごせそうです(^^♪

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

鬼をやっつけるぞ~!!

 

節分の由来を先生に教えてもらったよ✨

 

豆まき頑張るぞ!(^^)!

 

『鬼は~外!福は~内!』

みんなの元気パワーで鬼をやっつけたよ☺

 

鬼さんと記念撮影📷一年元気に過ごそうね🌟

 

令和6年度 クリスマス会

12月24日は楽しみにしていたクリスマス会です。町中がクリスマスの雰囲気の今、嬉しい気持ちであふれていますね。今月に入ってからはアドベントカレンダーをめくり、この日を心待ちにしていました。

昨日、お帰りの集会中にサンタさんからのお手紙が見つかり👀✨子どもたちの期待値が更に上がっています。

最初はクリスマスってどうしてあるのかな?紙芝居をみんなで見て聞いて由来を教えてもらいます🎄

お話を聞きダンスやゲームをして一緒に楽しんだクリスマス会。

あわてんぼうのサンタクロースを元気よく歌っていると…鈴を鳴らしながらサンタさん🎅が来てくれました!

驚いていたけどとても喜んでいた子どもたち。サンタさんに来て欲しいという気持ちが届いて大満足のクリスマス会となりました🛷

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

遠い国から始まったクリスマスかぁ。ひとつ物知りになれたかな!(^^)!

 

「ひいらぎかざろう♪」のダンスをみんなで踊ったよ。 ポケモンバージョンでノリノリです☆

 

サンタクロースさんが近くに来ているみたい! サンタさんの落とし物を見つけて届けてあげなくちゃ。

 

落とし物を見つけて届けたら、保育園にサンタさんが来てくれました!!みんなにプレゼントを手渡し&握手🎅 嬉しいね💗

 

大忙しのサンタさんとハイタッチでお別れ。「また若草保育園にきてね!」「バイバーイ‼」

 

令和6年度 若草発表会

12月21日(土)に若草保育園発表会を行いました🎄

毎日練習に励みながら「あと〇日で本番だね!」と、

お家の方に見に来てもらう事を楽しみにしていた子どもたち✨

当日は、大勢のお客さんを前に緊張している様子もありましたが、

温かい拍手をたくさんもらい、とっても嬉しそうでした😊

どのクラスも練習の成果を発揮でき、子どもたちのキラキラした笑顔が輝く

素敵な発表会となりました👍

 

保護者の皆様には、様々な面でご協力いただきありがとうございました。

 

さいたま市 認可保育園 若草保育園

 

『北風と太陽』の劇を演じました🌞フィナーレはみんなで手をつないで♪

 

もも組、ばら組の合同合唱♬手をフリフリしながら歌う姿が、とってもかわいかったです😊

 

ドキドキしたけど、上手に発表できました✨

 

一人ずつ願い事を発表しました🌟みんなの願いが叶いますように✨

 

『ゆりいろ演奏会』みんなで心をひとつに😊とっても素敵な演奏でした🎹

 

ゆり組、ひよこ組合同合唱🎄ゆり組さんが後ろから優しく見守りながら歌ってくれました♬

 

 

TOP